積雪情報

3/26(日)の未明から降り始めた雪は午後には一旦雨になりましたが夕方には雪に戻り

3/27(月)AM7時頃には小雨になりました。

村内では国道に3~5cmほどの積雪があり除雪作業が始まりました。

午後からは天気も回復するようです。日の当たる場所の雪は急速に溶けますが

日陰や橋の上など地面の温度が低い場所では凍結している可能性がありますので注意が必要です。

河川の水位も少し回復するといいですね。

 

    フィッシングヴィレッジ中央にある池之尻橋の様子です。

 

     地区ごとに決まった担当の方が作業するので除雪作業は迅速です!

 

  フィッシングヴィレッジの様子です。2~3日は長靴が必要になるかもしれません。

 

     C&Rの様子です。こちらも数日は長靴が必要です。

 

    C&R入口の坂はノーマルタイヤでは登れない可能性があります。

 

しばらく前から川鵜がC&Rに飛来しています。

最下流のプールには魚影が見当たらなくなりました。3/25(土)の午後にC&R一番下のプールとその上に

15kgほど追加放流しましたが、全域で魚がおびえて潜っているようです。

川鵜の追い払い作業を再開しますが、早朝から発見次第花火を打ち上げます。

獣追い払い用の花火も使用しますので猟銃に匹敵する大きな音がなります。

しばらくご迷惑をお掛けしますがご協力お願い致します。

 

 

年券取扱い店と追加放流の報告

 

 

小菅川の年券をお求めの方へ

取り扱い店はすずめのお宿、ほうれん坊、漁協事務所、フィッシングヴィレッジ受付の4ヶ所です。漁協事務所以外は週末も営業しております。顔写真は必要ありませんが免許証などの身分証明は必要です。

障害者手帳をお持ちの方は半額になりますので併せてご提示ください。

 

3月9日(木)の夕方、C&R玉川出会いから一般河川の境界までヤマメ、イワナ併せて700尾放流しました。

サイズは小さめですので釣れた場合は優しく扱ってください。

 

3月12日(日)の夕方、一般河川に追加放流を行いました。こちらの追加放流について、場所などは担当役員に一任されております。

通常の放流では中々放流が出来ない場所などにも放していきますので、いつもより広範囲を探ってみてはいかがでしょうか。

 

源流釣行に関して注意がございます。

林道終点付近はアイスバーンが残っています。ノーマルタイヤで登ることは難しいので終点から釣り始めたい方はスタッドレスタイヤが必要です。渇水と低水温のため(2℃前後です)、特にルアーでの釣りは非常に厳しいようです。

 

 

渇水状態が続いているので一雨ほしいところです。

 

倒木と落ち葉で出来たプールにはヤマメの稚魚が元気に泳いでいます。手を休めて静かに観察するのも楽しいですよ。

 

ヤマメの里 小菅村の天然ヤマメです!

まだ小ぶりでサビも残ってますが今シーズンも楽しめそうです! 餌を沢山食べて早く大きくなって楽しませてください。

 

 

C&Rでは条件がよければ岩魚もヤマメもルアーにアタックしてきます。うまく引きずりだしてください!

 

 

 

ヤマメは流れの中や瀬尻でヒットしたそうです。

 

 

川に日が差し込むとユスリカのハッチが始まりドライフライでも楽しめます。

 

これから4月中旬頃までは特に落石が多い時期です。切り立った崖の近くや、土砂が流れた跡のある斜面の近くはなるべく立ち止まらずに移動して下さい。

周りと違う色や角が鋭利な石が転がっている場所は特に注意が必要です。

 

 

 

小菅川解禁情報

明日は待ちに待った解禁の日です。

一般河川はAM8時30分過ぎから上流の橋立地区から放流致します。

C&R区間もAM8時30分過ぎから放流を行います。

今回の放流はニジマス230kg、ヤマメ100kg、岩魚50kgを放流致します。

冬期ニジマス釣り場に利用したエリアはじめ特に釣り人の集中する数カ所では、

放流量が少ないとご不満の声をお聞きすることがございますが、釣り人の多少に関わらず

河川全域に放流を行っていますのでご理解のほどよろしくお願い致します。

 

尚、今年から試験的に3~5月の3ヶ月間、第4土曜日の定期放流以外に第2日曜日の夕方に追加放流を行います。

一度に放流する量は少なくなりますが、いつ来ても安定した釣果が楽しめる環境作りを目指しての第一歩です。

ご理解いただきますようよろしくお願い致します。

 

放流に関しては小菅川通信に記載がございます。

小菅川通信は遊漁券を販売している村内各施設(遊漁券販売の赤いノボリが立っています)や

都内釣具店、アウトドアショップの一部にもございますが

小菅村漁協ホームページにもPDFで公開しております。

 

さて、明日の解禁日は穏やかな天気になりそうですが、防寒対策はしっかり整えて小菅村にお越し下さい。

今年も有志による解禁イベントが金風呂地区のすずめのお宿にて開催が決まっております。

参加される業者様のリストは→http://yamametoasobu.jugem.jp/?cid=20

同会場にて特別年券の受け渡しも行っております。

駐車場について

小菅川の解禁が近づいて来ました。

今シーズンからほうれん坊へ車を駐車する際にお願いがあります。

駐車場右奥の吊り橋近くはキャンプ場ご利用の方を優先しますので、釣りでご利用の方は駐車場左手側にある7台程のスペースを利用してください。

 

又、余沢橋テニスコート横の駐車場はオートキャンプ場になった為駐車出来なくなりました。

現在、テニスコートを駐車場にする準備を進めています。

駐車可能になりましたら改めてブログにアップしますので余沢橋付近の駐車はしばらくご遠慮ください。

ご不便をおかけしますがご協力お願いします。

 

左に駐車してあるシルバーのミニバンの列に駐車して下さい。

倉庫や薪が並んでいますが、殆ど使用しないという事です。

 

 

 

自販機右のスロープを上った駐車場がオートキャンプ場になりました。

右にあるテニスコートには同じスロープを利用しますがいましばらくお待ち下さい。

ブログの担当が代わりました。

いつも小菅村漁協のブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。

今回から当ブログを引き継ぐことになりました広瀬と申します。

前任者ほど知識が豊富ではございませんがアングラーの皆様に役立つような情報を

発信していきたいと思いますのでよろしくお願い致します。

前任者を慕っていた皆様、Kさんは元気ですのでご心配なさらずに! 

後任を育てたい事と、しばらくは一歩身を引いて様子を見たいという希望で

私が引き継ぐことになりました。

 

又、ブログと併行して小菅村漁協のFacebookページも開設しましたので

こちらもよろしくお願い致します。

https://www.facebook.com/kosugeriver/

1